2014年12月9日火曜日

MacでOpenCVをHomebrewでインストールしてJavaから使う

WEB+DB PRESS Vol.83 を画像認識の特集まで読み進めた。

流れとしてはOpenCVをインストール→Javaから使うというものだったのだが、OpenCVをインストールする時点で「ソースコードからコンパイルします」という修行僧のようなストイックな方法だった。

ゆとりのマカーなのでHomebrewでインストールしたい。

まず初めに
brew tap homebrew/science
と打ち込んで、OpenCVが見えるようにする。

ここから単純に
brew install opencv
とやってしまうと、.jarファイルや.dylibファイルが生成されずJavaで使えない。
なのでオプション-with-javaをつけて
brew install opencv -with-java
とする。
ビルドに時間がかかるが、完了すると
/usr/local/Cellar/opencv/バージョン/share/OpenCV/java
 にlibopencv_javaバージョン.dylibとopencv-バージョン.jarがあるので、これを使う。

0 件のコメント:

コメントを投稿